交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
白銀の城の執事 アリアス(ラビュリンスバトラーアリアス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 悪魔族 | 1500 | 2500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札から、「ラビュリンス」モンスター1体を特殊召喚するか、通常罠カード1枚をセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 (2):「白銀の城の執事アリアス」以外の自分の、「ラビュリンス」カードか通常罠カードの効果の発動にチェーンして相手が効果を発動した時、この効果を墓地で発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 8.6(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 110円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
AGE OF OVERLORD | AGOV-JP017 | 2023年07月22日 | Secret、Super |
白銀の城の執事 アリアスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
最初は上振れ要員すぎてラビュと噛み合わないと思ってましたけど、ダルマカルマの登場などもあってどんどん評価が上がってる様子ですね
①の効果ももちろん強いですが、②の効果も牽制性能もあって優秀です
①の効果ももちろん強いですが、②の効果も牽制性能もあって優秀です
お前、ほんとにラビュリンスだよな?
【ラビュリンス】で使われそうな兆候はほとんどなく、専ら【ダイノルフィア】の後手用カードとして大活躍してます。汎用性は置いといて、明確に強い役割があるので10点とさせてください。
いきなりケントレギナ→レクスタームまで繋がってしまえば相手は展開を止めざるを得ず、見るからに嫌そうな顔を浮かべる。だが罠デッキの民は皆揃ってこの瞬間を愉悦としている。次やったらうららぶち当ててやるからな!
【ラビュリンス】で使われそうな兆候はほとんどなく、専ら【ダイノルフィア】の後手用カードとして大活躍してます。汎用性は置いといて、明確に強い役割があるので10点とさせてください。
いきなりケントレギナ→レクスタームまで繋がってしまえば相手は展開を止めざるを得ず、見るからに嫌そうな顔を浮かべる。だが罠デッキの民は皆揃ってこの瞬間を愉悦としている。次やったらうららぶち当ててやるからな!
相手の先攻1ターン目に《次元障壁》発動という害悪ムーブをかませるようになったカード。
そのインパクトがあってかつ、ラビュリンスネームもあったため初動は高かったが、それほど単純に使えるカードでもなかったので物凄い勢いで下落した。
相手の先攻1ターン目以外は活かしにくい効果かつ噛み合いをかなり要求されるため無暗に増やすと事故要員になりやすく、かといって採用枚数を抑えるとそこしか仕事がないのにその場面で引けないと非常に難儀な性質を持つ。
上振れ要員気味かつ構築が歪むためラビュリンスでも採用枚数が抑えめなのだが、デッキの性質上後手を取ると非常に苦しいダイノルフィアにとっては革命とも言えるカードのため3積みも検討できる。
そのインパクトがあってかつ、ラビュリンスネームもあったため初動は高かったが、それほど単純に使えるカードでもなかったので物凄い勢いで下落した。
相手の先攻1ターン目以外は活かしにくい効果かつ噛み合いをかなり要求されるため無暗に増やすと事故要員になりやすく、かといって採用枚数を抑えるとそこしか仕事がないのにその場面で引けないと非常に難儀な性質を持つ。
上振れ要員気味かつ構築が歪むためラビュリンスでも採用枚数が抑えめなのだが、デッキの性質上後手を取ると非常に苦しいダイノルフィアにとっては革命とも言えるカードのため3積みも検討できる。
手札の要求値が高いので使いこなすのが難しいカード。ハマると強い。
【ラビュリンス】よりも【ダイノルフィア】の方が使いやすいかも知れない。
あと(2)で墓地から蘇生できるレベル6闇属性なので《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》の素材にしやすい。
他にレベル6を出す手段があるならランク6の《永遠の淑女 ベアトリーチェ》や《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》を狙ってもいいだろう。ビーステッドや《破械神シャバラ》《破械神シュヤーマ》あたりが候補になる。
【ラビュリンス】よりも【ダイノルフィア】の方が使いやすいかも知れない。
あと(2)で墓地から蘇生できるレベル6闇属性なので《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》の素材にしやすい。
他にレベル6を出す手段があるならランク6の《永遠の淑女 ベアトリーチェ》や《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》を狙ってもいいだろう。ビーステッドや《破械神シャバラ》《破械神シュヤーマ》あたりが候補になる。
相手の先行1ターン目から手札の罠を撃てるという罠デッキの革命児的なカードですが、実際に使ってみると、相手に有効な罠が都合よく手札があるかと言うと……。
後出しで罠を持ってこられる《トラップトリック》との相性は良いですが、あちらのために同じ罠を二枚入れるのは、《迷宮城の白銀姫》のサーチ効果により罠をピン刺しで採用できるというラビュリンスの長所の一つをスポイルしてしまうわけで、考えなしに採用しても持て余してしまうでしょう。
ただ、手札にこのカードと《迷宮城の白銀姫》&《ビッグウェルカム・ラビュリンス》の三枚が揃った際のパワーは凄まじく、このカードの効果で手札のビッグウェルカム・ラビュリンスをセット→迷宮城の白銀姫を自身の効果で特殊召喚→ビッグウェルカム・ラビュリンスを発動。それにチェーンして迷宮城の白銀姫の効果でデッキから罠をセットしつつ、デッキから《白銀の城の狂時計》をリクルートし、そのまま狂時計を手札に戻す→白銀の城の狂時計を手札から捨てて効果発動……という流れで、相手の先行1ターン目から好きな罠が発動できる状態となります。
相手の動き出しを見てデッキ内容が判明しているなら、《魔のデッキ破壊ウイルス》や《闇のデッキ破壊ウイルス》を仕込んで相手の手札を吹き飛ばすも良し、リンク以外のデッキなら《次元障壁》で機能停止させるも良しと、非常に有利な状況を作れるのでそれを目当てに採用するのもありでしょう。
似た効果を持つ白銀の城の狂時計と比較すると、(1)(2)の効果共にフィールドに「ラビュリンス」モンスターを必要としないので取り回しが良く、通常罠を多用するデッキに出張させやすい性能となっています。
特に「ダイノルフィア」では《ダイノルフィア・ドメイン》や《ダイノルフィア・フレンジー》を後攻0ターン目に撃てるのが大きく、相手の先行でも《ダイノルフィア・レクスターム》による妨害を行えるのが利点となります。上記の《トラップトリック》との相性も良いテーマであり、なおかつメインデッキのモンスター総数が少なくなりがちなので、このカードを入れるだけの余裕もあります。
このカードを用いてダイノルフィア・レクスタームを出す場合、ダイノルフィア・ドメインorダイノルフィア・フレンジーのどちらを使おうと、必ず《ダイノルフィア・ケントレギナ》を経由してレクスタームを出すことでライフを2000まで減らし、そこからレクスタームの(2)の効果でさらにライフを半減することで、相手は攻撃力1000以上のモンスター効果をフィールドで使えなくなります。
先行ではバトルフェイズでレクスタームを処理できないので、相手の展開を大きく阻害できるでしょう。
後出しで罠を持ってこられる《トラップトリック》との相性は良いですが、あちらのために同じ罠を二枚入れるのは、《迷宮城の白銀姫》のサーチ効果により罠をピン刺しで採用できるというラビュリンスの長所の一つをスポイルしてしまうわけで、考えなしに採用しても持て余してしまうでしょう。
ただ、手札にこのカードと《迷宮城の白銀姫》&《ビッグウェルカム・ラビュリンス》の三枚が揃った際のパワーは凄まじく、このカードの効果で手札のビッグウェルカム・ラビュリンスをセット→迷宮城の白銀姫を自身の効果で特殊召喚→ビッグウェルカム・ラビュリンスを発動。それにチェーンして迷宮城の白銀姫の効果でデッキから罠をセットしつつ、デッキから《白銀の城の狂時計》をリクルートし、そのまま狂時計を手札に戻す→白銀の城の狂時計を手札から捨てて効果発動……という流れで、相手の先行1ターン目から好きな罠が発動できる状態となります。
相手の動き出しを見てデッキ内容が判明しているなら、《魔のデッキ破壊ウイルス》や《闇のデッキ破壊ウイルス》を仕込んで相手の手札を吹き飛ばすも良し、リンク以外のデッキなら《次元障壁》で機能停止させるも良しと、非常に有利な状況を作れるのでそれを目当てに採用するのもありでしょう。
似た効果を持つ白銀の城の狂時計と比較すると、(1)(2)の効果共にフィールドに「ラビュリンス」モンスターを必要としないので取り回しが良く、通常罠を多用するデッキに出張させやすい性能となっています。
特に「ダイノルフィア」では《ダイノルフィア・ドメイン》や《ダイノルフィア・フレンジー》を後攻0ターン目に撃てるのが大きく、相手の先行でも《ダイノルフィア・レクスターム》による妨害を行えるのが利点となります。上記の《トラップトリック》との相性も良いテーマであり、なおかつメインデッキのモンスター総数が少なくなりがちなので、このカードを入れるだけの余裕もあります。
このカードを用いてダイノルフィア・レクスタームを出す場合、ダイノルフィア・ドメインorダイノルフィア・フレンジーのどちらを使おうと、必ず《ダイノルフィア・ケントレギナ》を経由してレクスタームを出すことでライフを2000まで減らし、そこからレクスタームの(2)の効果でさらにライフを半減することで、相手は攻撃力1000以上のモンスター効果をフィールドで使えなくなります。
先行ではバトルフェイズでレクスタームを処理できないので、相手の展開を大きく阻害できるでしょう。
《ビッグウェルカム・ラビュリンス》のイラストにシルエットとして描かれていた人物の1体となる「ラビュリンス」モンスター。
お互いのメインフェイズに手札か場の自身を墓地に送ることで、手札のラビュリンスモンスター1体を特殊召喚するか、通常罠カード1枚をセットできる能力を持っている。
そしてこの効果でセットした通常罠はセットしたターンに使えるのが最大の特徴であり、このカードと通常罠のペアが手札に揃うことで、全ての通常罠を《無限泡影》のように相手の先攻1ターン目に、いわゆる0ターン目に使用することができてしまう。
ラビュリンス通常罠カードはもちろん、《紅蓮の指名者》や《次元障壁》などの強力な汎用罠カードを手札誘発のように使用することができるため、このカードとのペアを揃えるという上振れ要素が絡むことにはなりますが、これを目当てに【ラビュリンス】以外のデッキに採用することもできるでしょう。
もちろんラビュリンス本体でも、自己SS能力を持たない《白銀の城のラビュリンス》などにとっては大変有用な効果となります。
後半の自分の同名カード以外のラビュリンスカードまたは通常罠の効果に相手がチェーンした時に、それにさらにチェーン発動する形で自身を墓地から特殊召喚できる効果も、手札から投げ捨てて効果を発動する自身の1の効果と非常に噛み合っており、1の効果は場の自身も墓地に送ることができるため、未使用であれば1の効果に繋げることもできる。
ラビュリンスと言えば評価時点でも環境デッキの一角として活躍するテーマですが、そこに追加される新規カードとして十分な性能のカードと言えますね。
お互いのメインフェイズに手札か場の自身を墓地に送ることで、手札のラビュリンスモンスター1体を特殊召喚するか、通常罠カード1枚をセットできる能力を持っている。
そしてこの効果でセットした通常罠はセットしたターンに使えるのが最大の特徴であり、このカードと通常罠のペアが手札に揃うことで、全ての通常罠を《無限泡影》のように相手の先攻1ターン目に、いわゆる0ターン目に使用することができてしまう。
ラビュリンス通常罠カードはもちろん、《紅蓮の指名者》や《次元障壁》などの強力な汎用罠カードを手札誘発のように使用することができるため、このカードとのペアを揃えるという上振れ要素が絡むことにはなりますが、これを目当てに【ラビュリンス】以外のデッキに採用することもできるでしょう。
もちろんラビュリンス本体でも、自己SS能力を持たない《白銀の城のラビュリンス》などにとっては大変有用な効果となります。
後半の自分の同名カード以外のラビュリンスカードまたは通常罠の効果に相手がチェーンした時に、それにさらにチェーン発動する形で自身を墓地から特殊召喚できる効果も、手札から投げ捨てて効果を発動する自身の1の効果と非常に噛み合っており、1の効果は場の自身も墓地に送ることができるため、未使用であれば1の効果に繋げることもできる。
ラビュリンスと言えば評価時点でも環境デッキの一角として活躍するテーマですが、そこに追加される新規カードとして十分な性能のカードと言えますね。
「白銀の城の執事 アリアス」を使ったコンボ
白銀の城の執事 アリアスを用いた御巫1キル(TAG)
- 前評判は高かったものの、意外と使われていない白銀の城の執事 アリアスを利用した後攻1キルコンボです。
必要なカードは《白銀の城の執事 アリアス》《珠の御巫フゥリ》と装備カード一枚で、相手フィールドに攻撃力2000以上のモンスターがいることが条件となります。コンボの内容は以下の通り。
まず、通常召喚した珠の御巫フゥリに装備カードを付けて(3)の効果で《御巫かみくらべ》をサーチ。
次に手札のアリアスの効果で御巫かみくらべをセットして即発動。相手フィールドの攻撃力2000以上のモンスターに《脆刃の剣》を装備させ、後はフゥリで攻撃することで8000オーバーの反射ダメージでゲームエンドに持っていきます。
このコンボルートは《白銀の城の召使い アリアンナ》と《御巫の水舞踏》の二枚からでも可能で、通常召喚したアリアンナの効果でアリアスをサーチし、アリアンナに御巫の水舞踏を装備させ、効果でデッキから珠の御巫フゥリをリクルートすることで上記のコンボに移行できます。
「御巫」にラビュリンスを組み込むのはシナジー的に得策ではないので、どちらかというとネタ的なコンボになりますが、アリアスを単体で組み込んでもそれなりに狙えるので、メインデッキの枠が余るなら狙ってみてもよいのではないでしょうか。 (2023-08-25 22:53)
デッキ解説での「白銀の城の執事 アリアス」への言及
解説内で「白銀の城の執事 アリアス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ラビュリンス(2024/07/27~)(PORD)2024-09-03 11:28
-
運用方法《霊王の波動》で強化された純ラビュです。最近《白銀の城の執事アリアス》3投の型が結果を出しましたが、今回はガチガチの家具ラビュです。
ラビュリンスバージェストマ(PORD)2024-09-06 11:20
-
運用方法《白銀の城の執事アリアス》《白銀の城の火吹炉》などのラビュギミックを採用したバージェストマです。
「白銀の城の執事 アリアス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-08-02 パクったフュージョナーver.5.1(Melty)
● 2024-06-10 迷宮漫才L-1グランプリ(カディーン)
● 2023-07-02 新・禁止制限対応ラビュリンス(アドバイス求む)(リント・ハーヴィ)
● 2024-12-10 クリフォート2024★(ウカム)
● 2023-07-27 命を削りすぎるダイノルルフィアズァーク(お気持ち覇王天龍)(薔薇男児)
● 2022-03-01 命を削りすぎるダイノルフィアズァーク(薔薇男児)
● 2024-08-05 ラビュリンス(ユウヤ)
● 2023-08-01 ラビュリンス★(ユウヤ)
● 2024-08-26 メタル化ラビュリンス(薔薇男児)
● 2024-09-24 竜華ダイノルフィア(薔薇男児)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 174円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2521位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,260 |
白銀の城の執事 アリアスのボケ
その他
英語のカード名 | Arias the Labrynth Butler |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 08:24 評価 1点 《マウンテン・ウォーリアー》「 頑丈そうな身体つきなのは分かる…
- 01/29 08:19 評価 3点 《フレイム・ゴースト》「 だから融合してステータスが+100し…
- 01/29 08:10 評価 1点 《昆虫人間》「 どこらへんがベーシックなのかが謎である、昆虫と…
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。